有孔ボードを壁に貼りたい!
とお悩みの方へ!
この記事では、賃貸物件でもできる「有孔ボードの固定方法」を紹介しています。
1度やり方を知ってしまうと、すべての壁が収納スペースに見えてきますよ^^
しかも「耐荷重20kg・設置10分・キズ跡はキレイに補修可能」と優れモノ!
新築の方や部屋の模様替えが好きな方にもおすすめの内容です♪
目次
「石膏ボード用パンチングボード止め具セット」で簡単設置
こちらが「石膏ボード用パンチングボード止め具セット(以下、止め具)」で有孔ボードを壁に貼った様子です。
まるで絵画を飾ったような雰囲気が僕は好きです^^
止め具は真横からなら見えますが、壁に顔をくっつけないと見えないので、気になりません♪
ふと「直接、壁に有孔ボードを貼っちゃダメ?」とも思ったのですが、止め具の隙間13mmは金具を掛けるために必要な空間でした(笑)
壁のキズ跡はキレイに消せる!
気になるのが、壁にできるキズ跡…
そこで、止め具を外した時と補修後の壁を比べてみました。
止め具1つでできるキズはピン穴5つ。
なんと補修材を使っただけで、穴はキレイに消せるんです!
このようにサッと直せると安心できますね^^
補修方法については、こちらをご覧ください♪
あわせて読みたい記事
止め具の使い方3ステップ
止め具の使い方は、次の3ステップになります。
止め具の使い方
- 貼る場所に印付け
- 壁に止め具をピン固定
- 止め具に有孔ボードをネジ締め
それでは、材料・道具~固定方法の順に説明していきます。
使用する材料・道具
こちらが今回使う材料と道具です!
材料
材料名 | 使用量 | 参考価格(税込) |
有孔ボード (ダイソー:デザインボード) |
1枚 | 220円/1枚 |
石膏ボード用 パンチングボード止め具セット |
1セット | 400円/1セット |
合計価格:560円/1ヶ所!
止め具は1セット4個で20kgに耐えられる強者!
さらに、40kg、60kg…とセット数に応じて耐荷重を増やせるのも嬉しい特長です^^
道具
名称 | 用途 |
硬貨/カナヅチ※ | ピン刺し |
プラスドライバーNo2 | ネジ締め |
鉛筆/シャープペンシル | 印付け |
メジャー※ | 位置決め |
水平器※ | 水平出し |
画鋲※ | 板の仮止め |
※印は、あると便利な道具です。なくてもOK^^
プラスドライバー1本で取り付けられるので、道具がない方にもやさしい工法です。
※↑ボタンを押すと一覧表示されます。
次に、止め具の使い方を解説していきます。
1.貼る場所に印付け
まず、貼りたい場所に有孔ボードを置き、止め具の位置を鉛筆などで印付けします。
印は上下3行目・左右2列目がおすすめ!
なぜかというと、隅っこは1番使いたくなる場所だからです(笑)
ちょっとしたコツですが、写真のように水平器などを使うと、作業性や仕上がりがよくなりますよ^^
特に画鋲は、板から手を離せるので助かりました♪
2.壁に止め具をピン固定
次に[手順1]の印にピンを刺します。
実は止め具の穴が深く、印が見えないのです^^;
ピンを刺しておくことで、印と止め具の中心を合わせられるようになりますよ♪
止め具の位置が定まったら、4ヶ所にピンを刺し、中心のピンを抜けば完了です。
硬貨でピンを押し込めない時は、カナヅチをお使いください。
同様に残りの止め具も、壁に固定しましょう。
3.止め具に有孔ボードをネジ締め
あとは、止め具に有孔ボードをネジ固定し
キャップをはめたら出来上がり!
10分もあればできるので、場所替えもしやすいです♪
壁収納のヒント4つ
固定方法の次に知りたくなるのが、活用例!
わが家で試して「コレは便利!」と思った4つを紹介します。
活用例4つ!
- 文房具の壁面収納
- 鍵・帽子・かばん置き場
- 洋服・コート掛け
- DIY工具の置き場
文房具の壁面収納で快適デスクライフ
机を広く使いたい…
そんな時は、よく使う物を壁に収納してしまいましょう♪
デスク上をスッキリさせられますよ^^
特に文房具の取り出し・片付けがしやすくなり、デスクライフが快適になりました!
鍵・帽子・かばん置き場になった狭い玄関
忘れやすい物は玄関に置いておきたいもの。でも狭くて棚を置くスペースがない…
そんな狭い玄関でも、壁収納は大活躍!
鍵や小物はもちろんのこと、玄関先で身につける子供用品も掛けられるので、わが家では重宝しています♪
洋服・コート掛けに最適な通路の壁
収納の穴場「通路の壁」
ここは洋服やコートを掛ける場所として使えます!
冬のコート置き場に困った時に便利ですよ♪
DIY工具の置き場にも使える!
DIYを楽しむうちに工具がいっぱい…
そんな道具たちを壁掛け収納するのも1つの手段です♪
電動工具なんか飾ると、DIYerは見ているだけでワクワクしてしまいますよ^^
壁を収納スペースに活用しちゃおう!
「石膏ボード用パンチングボード止め具セット」を使った、有孔ボードの壁面固定の方法について紹介してきました。
止め具の使い方
- 貼る場所に印付け
- 壁に止め具をピン固定
- 止め具に有孔ボードをネジ締め
もしかしたら今頃、壁が収納スペースに見え始めているかもしれませんね^^
ぜひ使っていない壁がありましたら、有孔ボードの壁掛け収納にトライしてみてはいかがでしょうか。
※↑ボタンを押すと一覧表示されます。
賃貸の壁DIYに役立つ記事一覧
-
賃貸の壁に「画鋲・ピンの穴って大丈夫?」を解決!3つの判断ポイントを紹介
賃貸アパート・マンションの壁って 画鋲・ピンを刺してもいいの? 刺していいかの判断基準は? 穴が目立たない止具ってある? トラブルになったらどうしよう… とお悩みの方へ! と不安を抱えている方へ。 こ ...
続きを見る
-
色壁の画鋲・ねじ跡も消せる!全10色ある穴埋め剤~補修方法をご紹介
壁紙にできた画鋲・ねじの跡… 穴を消す方法って? 色壁だけど目立たない? 賃貸退去前の修理は必要? とお悩みの方へ! この記事では、壁紙にできた画鋲~ねじ穴の補修方法を紹介しています! 賃貸住まいの僕 ...
続きを見る
-
立て掛け~壁掛け収納に!29種類と豊富なダイソーのデザインボードシリーズ
ダイソーのデザインボードって… どうやって使うの? 使い勝手はどう? 壁掛け収納にも使える? とお悩みの方へ! この記事では、ダイソーに売られているデザインボード&フック〜その使い方を紹介しています。 ...
続きを見る